タナカ整体院は、大阪府交野市のストレスケア、自律神経失調症、未病対策に取り組む整体院です。

 このエントリーをはてなブックマークに追加 

第219号(2016/2/5)【立春を過ぎました】

◆このメールレターは、当院でカルテを作らせていただいた方で、
メールアドレスを教えていただいた方にお届けしています。

 

こんにちは、
タナカ整体院の田中です。
m(__)m

 

インフルエンザも
流行っているようですが、
スギ花粉もそろそろ飛んでいるようですね。

 

事前にセルフケアや施術で
対策されていたクライアントさん、
今年はいかがでしょうか?

 

【立春を過ぎました】
節分、立春(2/4)が過ぎ、
暦の上では春となりました。

 

陰陽五行(木火土金水)では、
春は「木(もく)」に属しますが、

 

「木(もく)」といえば、

 

臓器は「肝」、感情は「怒り」、

 

その他には「目」「筋」「爪」
とも関連深いですが、
昨日まさに「木(もく)」の症状
を呈したクライアントさんがいらっしゃいました。

 

右の首から側頭部、目の奥の痛み、
胃から気持ち悪いのが上がってくると
訴えられています。

 

「肝気上逆(かんきじょうぎゃく)」
:肝臓のオーバーワークや怒りの感情などで、
肝(木)の気が頭にあがっちゃった状態
(かなりイライラを催すが、
肩から上、特に右側に症状が出やすい)

 

↓ ↓ ↓

 

「肝気横逆(かんきおうぎゃく」
:肝気上逆などで肝臓が不足した気血を補おうと、
横の胃から気血を持ってくることで、
今度は胃にトラブルが生じる状態

 

傾聴(検査)によると、
上記の状態に陥っているご様子でしたので、
武道で言う臍下丹田(せいかたんでん)のある
スワジスターナ(下腹部)チャクラ
のヒーリングを主に行うことで、
頭に上がった気を降ろし
中和を試みたところ、
首などが緩んでくれました。
(胃には内臓整体を行いました)

 

これからの季節、
年度替りで忙しく五行的にも
イライラしやすい季節かと思いますが、
職場などでは足の親指に少し力を
入れて床をかむと、
落ち着きやすいかと思います。
(避雷針のように地に逃がす感じですが、
立った方がやりやすいかと思います)

 

足の親指には脾経(土)と肝経(木)の
両経絡が通っているためですが、
よろしければお試しください。

 

●最後までご覧いただきありがとうございました。

 

当院にいらしたことのある方は
ご存知の方も多いかと思いますが、
当院の斜め向かいにある長年のライバル院、
「ただ施術院」が1/31(日)をもって閉院いたしました。

 

今までも道でただ先生にお会いしたときには、
挨拶くらいはする間柄でしたが、
閉められる少し前にただ先生の方から
挨拶に来ていただいてからは、
仕事の話をするようになったり、
施術家どうしなんで、
施術のやりあいっこ(ギフト&レシーブ)
をするようになったり…

 

長年のライバルがまさかのともだちとなりました。

 

(笑、不思議な感じです)

 

それでは、
どうぞよい週末を
(^^)/

 

●ただ想いを見つめる(観想会)

 

・日時:2月14日(日)13:30-15:30(要予約)
・場所:タナカ整体院|大阪・交野市
・会費:2,000円(メンテナンス会員の方は1,500円)
・要予約(電話またはこのメールに返信で)

 

「心(マインド)から離れているコツをつかむのは、最大の祝福のひとつです。」
 /OSHO

 

否定もせず肯定もせず、
ただひたすら自分の心に映るものを見つめます。

 

最初は1分間からはじめて少しずつ時間を伸ばしながら、
思考と一体化して暴走しがちな心を切り離し、
静けさの中で寛がせるトレーニングです。

 

最終的に少しでも心がその静けさを携えたまま、
日常生活を送れるようになることを目標に進めます。

 

【内容】
・概論
・実践
・座っても禅、歩いても禅(ただ想いを見つめる+歩行)
http://www.tanaka-seitai.com/osirase.html#kansou

第220号(2016/2/19)【怒りの春、うつの春】

◆このメールレターは、当院でカルテを作らせていただいた方で、
メールアドレスを教えていただいた方にお届けしています。

 

こんばんは、
今日は気温が上がって暑いくらいでしたね〜。
いかがお過ごしでしょうか?

 

タナカ整体院の田中です。
m(__)m

 

今回は暦の上で現在の季節である「春(木)」
の影響を、心身に受けたケースのご紹介
(【怒りの春、うつの春】)と、
最後に体験モニター募集のお知らせもあります。
どうぞよろしくお願いいたします。

 

【営業のご案内】
以下の日を、
臨時休業とさせていただきます。

 

2/21(日) 遠方に出張
2/28(日) 研修参加

 

ご迷惑をおかけしますが、
よろしくお願いいたします。
m(__)m

 

WEB予約
http://gizam.jp/rsv/p/tanakaseitai

 

【怒りの春、うつの春】
前回のメールレターで、
立春を過ぎ春になったため
陰陽五行的には季節的な影響で
イライラしがちですがご注意ください、
と言う旨をお伝えしましたが、
実際すでに、
整体院に「木(もく)」の
影響を受けておられるような
クライアントさんがいらっしゃっています。

 

お一人は背中痛、もうお一人は
首肩痛と部位は違うものの、
傾聴(検査)によって身体が要求する施術は
お二方とも「肝臓(木)」の経絡調整でした。

 

「木(もく)」は臓器では肝・胆が属し、
実態を持たないと言う特徴から「思い」
をも象徴していますが、

 

背中痛の男性は、
ちょうど立春を過ぎた辺りから症状が出現し、
イライラも伴っているとのことでしたが、
首肩痛の女性は立春を過ぎた辺りから
逆にうつっ気が出てきたとのこと。

 

さらに首肩痛の女性にお話を伺うと、
昨年もまったく同じような時期に
精神的に落ち込まれていたのを思い出され、
余計にショックに感じておられるようでした。

 

ただ季節的な影響も
大きいということでしたら、

 

昨年も季節が変わる
春の土用、もしくは立夏くらいから
持ち直しませんでしたか?

 

今年も季節的な影響が強いのなら、
同じように春の土用(4/16〜)
もしくは立夏(5/5)には
持ち直してくる可能性もあるのかと思います。

 

というお話をすると、

 

「そうです、去年もそうだったと思います!」

 

と、少し安心されたようでした。

 

西洋医学の冬季うつは、
秋に発症し春に寛解しやすいとのことですが、
この時期のうつは陰陽五行の方が
説明しやすいように思います。

 

●最後までご覧いただきありがとうございました。

 

この間の日曜日の
観想会(ただ想いを見つめる)には、
翌週部署変わりを控えた男性が参加され、
今朝は来週手術を控えた女性が
最後のメンテナンスにいらっしゃいました。

 

どちらも「よい準備を!」ということで
来院いただきましたが、
クライアントのみなさんも
少しずつ動きがおありのようで
こんなところにも
ぼちぼち春を感じます。

 

かくいう私も当院の新メニューの準備をしており、
すでに何人かのクライアントさんにも
ご協力いただいております。

 

3/3(木)よりメニューに加える予定ですが、
頭がパッツンパッツンの方、
ストレスはあるけど心理カウンセリングを
受けるのはちょっと…という方
におススメのメニューです。

 

現在体験モニターも募集いたしておりますので、
よろしければご検討ください(詳細は↓)。

 

それではどうぞよい週末を
(^^)/

 このエントリーをはてなブックマークに追加 

トップページ 当院の特徴 プロフィール コース・メニュー 声-体験談- お知らせ 予約・アクセス